船釣り 2017

9月27日(水)

 

マダイ ~65㎝ 17枚

チダイ、レンコダイ、ホーボー

 

※昨日の魚達は全くヤル気を感じなかったけど1日で状況変わります。

だから魚釣りはやめられない!

今日は全員に本命釣果(カブラ)

9月26日(火) 水温24℃

 

※大マダイ狙いだったけど塩焼きマダイ、イナダ~ワラサ、ヒラメ、クロソイなど。

魚の喰いっ気が悪い感じでした。

クーラーボックス写真保存されてませんでした(>_<)

9月23日(土) 水温23,5℃

 

マダイ ~60UP

 

※エサ流し釣りメインのカブラ少々釣行。

エサで塩焼き~50㎝が結構釣れました。

カブラは塩焼きと60UP各1枚。

9月22日(金) 水温23,5℃

 

マダイ 70㎝(カブラ)

ヒラメ ~54~66㎝ 3枚

他いろいろ

 

※開始早々塩焼きマダイに続き良型数回ヒットしましたが途中で針外れ(カブラ)

今日も期待出来ると思った矢先、小物は色々釣れるが大マダイのアタリなし。

ポイント移動しジグでヒラメ他、とんでもない何者かが掛かったけど無理でした。

何度もバラシながら終始カブラ1本で攻めた方にビック本命釣れました♪

ジグは色々釣れたがマダイに関してはカブラが良い感じ。

9月17日(日)

 

マダイ ~77㎝ 7枚

ヒラメ 2枚

 

※ダシ強風の中ダメもとで出船。

風で流され釣りにならないと思ったら底取りも問題なし。

いきなり70UP×3枚含むマダイ4連発で血抜きBOX満タン!!

今期は小ぶりが多く塩焼きサイズまで釣れてましたが今日は60UP×3枚、70UP×4枚と大漁♪

台風接近と共に良型入って来たのかな?

大物がヒットし巻き上げる事が出来ず船を動かしヤリトリ、時間をかけ浮上したのは60㎝くらいのカンパチ!!

残念ながら姿見てから針外れ(T_T)オシイ

風が強まり底取り困難になったので早めの終了。

久々に良型並んで見る事が出来ました♪

政運丸マダイ研究攻略 盛岡支部の皆さん、お疲れ様でした。

9月16日(土) 水温24℃

 

マダイ 40~55㎝ 3枚(塩焼き数枚)

アマダイ ~40UP 4匹

ワラサ、ヒラメ、レンコダイ、アジなど

 

※貸し切りだから出来るエサ、ジグ、サビキ、泳がせ釣行。

1人で竿3本出しの方も!

マダイ、アマダイはエサ、カブラ、サビキに。

レンコダイはエサとサビキ。

イナダ、ワラサはサビキと泳がせに。

ヒラメはカブラ。

サビキでアジ、サバ。

写真なし。

 

9月11日(月) 水温25℃弱

 

ヒラメ、シーバス、青物、根魚、アジ、塩焼きマダイなどなど

 

※ジグに尺アジが掛かり皆さんジグサビキを装備!

珍しく良型のアジが沢山釣れ大喜び♪

アジが掛かりつつ1番下のジグにはヒラメ、シーバス、青物、根魚がヒット!

アジやサバをそのまま泳がせヒラメが釣れました。

ヒラメの魚影濃かったようでジグサビキ切られたりアジやサバが噛み千切られました(何度も)

明日から荒れ模様、明後日開催予定の船釣りイベントは残念ながら中止します(>_<)

9月9日(土) 水温25℃弱

 

マダイ ~57㎝ 9枚

アマダイ ~43㎝ 4匹

ブリワラ、ホーボー、カサゴなど

 

※エサ釣り&ジギングの二刀流!

前半は魚っ気ありバラシもありましたが後半はサッパリでした。

超ビックは来なかったけど食べて美味しいお手頃サイズが釣れました。

アマダイ、青物サイズ良かったな~♪

9月7日(木) 水温25℃弱

 

マダイ ~63㎝ 9枚

レンコダイ、根魚など

 

※乗り合い3名様出船(皆さん岩手県の方でした)

鯛ラバ2回目チャレンジのお客様、見事本命マダイを複数キャッチしました♪

同じく2回目のお客様、良型何度も掛けましたが針ノサレ、ライン切れ、針外れと運が悪く残念(>_<)

予約日が荒れてばかりでストレス溜まり本日単独で乗り合いに参戦した政運丸マダイ研究攻略 盛岡支部 代表(大クーラー写真)

9月6日(水) 水温25℃弱

 

マダイ ~60㎝ 7枚

アマダイ 4匹

イナワラ、根魚など

 

※東風が強かったけど凪のスタート。

途中、想定外のスコールに打たれ更に風波で船が大揺れ!

マダイ他、良型のバラシもあったけど色々釣れましたよ♪

9月5日(火) 水温25℃

 

マダイ ~63㎝ 9枚

アマダイ ~43㎝ 2匹

ヒラメ 50UP

青物、クロソイ、キジハタなど

 

※前半2時間半でマダイ全員安打♪

根魚狙いに切り替え良型含むクロソイが多数釣れました。

ラストに前半マダイが釣れたポイントで〆ようと思ったら潮が止まっており塩焼き2枚。

なのでラストのラストに沈船攻めたら良型クロソイに60UPマダイも追加!

風が止むと暑かったけど晴天ベタ凪の1日でした♪

9月2日(土) 水温25℃

 

マダイ 56㎝

ヒラメ ~55㎝ 3枚

青物、シーバス、根魚など

 

※東強風は想定内でしたが下り激流で前半は釣りになりませんでした。

風、潮が緩んだ後半に色々釣れました。

最近50M未満の水深でレンコダイが何枚も釣れ珍しいな~と思ってたら今日は似た水深でイシナギの子やチカメキントキも釣れ海がいつもと違う気がする。

風速10Mに向かって船が0.5~0.8ノットで流される程の激流スタートだったので釣りにならず撃沈と思ったけど魚釣れて良かったです。

9割以上が最近アタリ少ないメタルジグでの釣果でした(ジグしか持ってなかったから)

8月30日(水) 水温26℃弱

 

根魚、青物、塩焼きマダイなど

 

※大きなウネリが不規則に押し寄せ激揺れ最悪コンディション!

ほとんど船は流されてないのに底取りが困難で底潮が激流だったとしか考えられない。

表層は流れなく船位ほぼ変わらずの水深60m、150gの仕掛けが役に立たない(今まで経験なし)

その為か前日の賑やかな海中が嘘のように画面真っ青。

浅瀬は潮の影響少なく釣りになったがアタリ薄く塩焼きマダイがポツリポツリ。

根周りにベイトが付いており終始そのポイントを攻めました。

アイナメ、キジハタ、ソイ、カサゴ、青物、小マダイが結構釣れて遊べました。

 

 

 

8月29日(火) 水温26℃

 

マダイ ~57㎝ 15枚(塩焼き多)

ブリワラ、クロソイ、マゾイ、カサゴ、メバル、ホーボー、金頭、アジ、サバ、フグまで

 

※昨日は荒れ後1発目のベタ凪で大チャンスだったけど予約なし。

今日は雨、風、波に加えミサイル騒動(◎_◎;)

シェルターでもなきゃ海も山も一緒だべ?って事で皆さんの承諾を得て出船!

沖の潮が速い所は見るからにウネリ高く漁港前の陸よりでの釣行。

一昨日と同じく塩焼きサイズのマダイが多く釣れ、ベイト反応も多く色々沢山釣れました。

ブリクラスの青物はカブラロットが激しく絞られました。

砂地のベイトではマダイ、根周りのベイトでは良型ソイ、カサゴなど。

今日も揺れ揺れで疲れました。

お客さんも、船頭さんも楽な釣りが理想だすな。

皆さんお疲れ様でした。

クーラー写真は岩手2名の釣果。

8月27日(日) 水温26℃

 

マダイ ~45㎝(塩焼き多)

ヒラメ、カサゴ

 

※荒れて6日ぶりの出船。

本日もウネリあり漁港前での釣行でしたが揺れ揺れでした。

珍しく20~35㎝の塩焼きサイズ10枚。

そこそこサイズも結構ヒットしましたが針外れ以外に結び目ブレイク4回(痛恨)

結び方が悪いのだと仲間が結んであげましたが切れました(笑)

ハリスが劣化してるのか?でも引っ張っても切れず問題なさそう。

運が悪かったことにしましょう。

 

 

8月21日(月) 水温~27℃

 

マダイ(40未満)アマダイ、レンコダイ、アイナメ、クロソイ、マゾイなど

 

※魚釣り大好き ダイスケ君(小5)

政運丸乗船は今回が初めてですが、70UPの青物を釣り上げるなどかなりの腕の持ち主!

船長こっそり見てたけど仕掛け投入、サミング、底取り、誘い、アタリ取り、合わせ、回収後の仕掛けチェックなどなど完璧でした。

でっかいマダイ狙いだったけど釣らせる事が出来ずゴメンナサイ(>_<)

次は大物釣れるようお互い頑張ろう!

8月20日(日) 水温26℃

 

マダイ ~60㎝ 5枚

クロソイ

 

※お仲間が急遽来れなくなり岩手2名で出船(自動的に船長も竿出し)

2人共メタルジグしか持っておらず2時間本命ノーバイト(サバ2匹)

船長はカブラでポツリポツリとアタリあり。

ベイトが入ってないと特にジグは厳しい感じです。

カブラを貸し出しましたが道具箱に3つしか入って無く1人1個づつの勝負!

もちろん3つしかないのでウエイトもカラーもチェンジ出来ません(笑)

初のカブラ釣りでしたが見事に良型マダイを釣り上げました♪

せっかく準備したメタルジグで何か1匹釣って頂きたく最後に沈船へ。

しかしまさかの2.8ノット激流!

150gのジグを沈船にピンポイントで投入するのは無謀と知りつつ船立ての練習も兼ねてトライ!

1、2回目失敗。3回目うまくいったら大物がヒットするも途中でドラグを締めたらラインブレイク(>_<)

リーダーがボロボロだったのでボトムでヒットしたとき沈船に触ったと考えられる。

その後2回目になんとかクロソイを釣り上げ終了しました。

8月19日(土) 水温26℃

 

マダイ 51,53㎝

レンコダイ、根魚など

 

※反応薄い中、実績のあるポイントを攻め続けマダイ出ましたが続かず後半は根魚狙い。

良型のキジハタ、アイナメ他マゾイ、クロソイなど結構釣れました。

しかし1人だけアタリなく次第に船中は全員釣れるまで帰れません雰囲気になり延長して頑張りました。

ラストの漁礁でそのお客さんも2連発ヒットし無事全員魚を釣り終了♪

キジハタ、アイナメ、サイズ良かったです!

8月18日(金)

 

※お仲間5名で遥々東京から遊びに来て下さいました。

普段ほとんど釣りをしない方もおったので道具の使い方を簡単に勉強してから出船!

ポイント到着後、鯛カブラのやり方を説明し釣行開始!

アタリが出ず沈黙が続いてると潮が効き始め良い雰囲気に♪

1度だけマダイっぽいのが掛かったけど針外れ(T_T)

しかし初心者には底取り厳しい流れになってしまい根魚釣りへ。

根魚もパッとせずアタリあるが針に掛からない厳しい釣行になってしまいました。

皆に魚の感触を楽しんでもらいたかったな~(>_<)

また機会がありましたら是非遊びに来て下さい。

8月17日(木) 水温~26℃弱

 

マダイ 50~62㎝ 5枚

青物他

 

※前回初挑戦で60UP本命マダイを釣り上げた鎌田さん(岩手)本日はマイタックルを持参し見事に入魂(56㎝)

本日初挑戦のお客様、ただ重いだけだからゴミかな?なんて言ってたら本命55㎝にイナワラまで。

ベテラン2名も本命ゲット♪

 

一昨日の勢いは無かったけど魚見れて良かったです。

8月15日(火) 水温~27℃弱

 

マダイ ~65㎝ 10枚

アマダイ 43㎝

イナワラ、クロソイ、アイナメ他

 

※朝一からベイト反応良好でしたが潮動かず、1時間後ゆっくり潮が効き始めバタバタと釣れ始めました。

ビック含む針外れ数回と魚影の濃さを感じました。

マダイ確保しラストはお土産根魚釣り。

アイナメ、クロソイを追加。化け物アイナメ1匹!

お昼の帰り際に潮が動き始めたので午後からもワンチャン・ツーチャンありそうでしたよ!

明日も期待出来そうですが船長不在でお休みです。

8月14日(月) 水温~26℃弱

 

マダイ ~67㎝(50UP3枚)

レンコダイ、根魚

 

※開始早々5連続針外れ!

めったにバラスことのない方々だったのでタモを準備した船長も驚き。

喰いが変なのか悪いのか?

原因を予想し針とハリスに変化を加えチューニング、その後ヒットした魚は1枚もバラスことなくキャッチしました。

けして坊主では帰らない強者!

政運丸マダイ研究攻略 盛岡支部の皆さん、お見事でした。

8月13日(日) 水温25,℃

 

マダイ ~53㎝

クロソイ、レンコダイ、キジハタ、アイナメ、青物など

 

※風あり朝方は寒いくらいでした。

超ビックは出なかったけど50㎝クラスの美味しいサイズが釣れました。

カブラで本命バラシ1回(途中で針外れ多分今日イチサイズ?)

魚種は推測できなかったけど良型魚をジグとインチクで1回づつバラシ。

帰りにお土産漁礁で良型クロソイ。

マダイはカブラとジグ。

レンコダイは2枚ともジグ。

クロソイはカブラ、ジグ、インチクなんでも。

 

ファミリーグループはマダイ他40㎝超えの高級キジハタ!

8月12日(土) 水温26℃弱

 

ソイ、カサゴ、アイナメ、ヒラメなど

 

※小雨混じりの東風あり涼しい1日。

マダイのアタリ無く(本命らしきバラシ1回)2時間で見切り根魚釣りに切り替える。

良型のマゾイ、カサゴ、アイナメ釣れたが数は伸びなかった。

究極に荒い沈み根を攻めると連チャンで根魚も釣れたが連チャンで仕掛けもロストした(笑)

ラスト30分カブラでマダイ狙ったけどアタリませんでした。

8月11日(金) 水温~26℃

 

マダイ 55、70㎝(針外れ、ライン切れのバラシ3回)

アイナメ 12本

カサゴ 9匹

クロソイ、マゾイ他

 

※鯛ラバ初挑戦のお客様、見事本命70㎝!おめでとうございます♪

お仲間も本命バラシちゃいましたが良型のアイナメ、ソイ、カサゴを釣り上げ半信半疑だったカブラで本当に魚が釣れる事を体感して頂きました。

 

台風で海が若干かき混ぜられる事を期待しましたが影響なく連日ベタ凪(東強風で出船しなかったけど)

荒れなかったので特に何の変化もなく相変わらずの反応(ベイトの影は少しだけ増えた感じ)

根魚はサイズ良く結構釣れてくれたので楽しめました。

8月7日(月) 水温~27℃

 

マダイ ~55㎝

レンコダイ、ホーボー、カレイなど

 

※お仲間で貸し切りだから出来るカブラ、ジグ、テンヤ、イソメ流し釣り同時釣行。

流し釣りポイントを各種仕掛けで遊びました。

カブラでマダイ40,54㎝

エビテンヤでレンコダイ、ホーボーなど

イソメでマダイ塩焼き~40~55㎝、レンコダイ、カレイなど。

8月6日(日) 水温~27℃

 

ワラサ、ヒラメ、根魚

 

※今日もナカナカ厳しい1日。

アイナメ、カサゴ、ソイなどの根魚はポツポツ釣れたけどマダイの顔見れず残念。

8日以降、台風で見送りです。

8月5日(土) 水温~27℃チョイ

 

マダイ ~60 3枚
ヒラメ 53、66㎝
クロソイ、マゾイ、カサゴ、アイナメなど


※風があり涼しいスタートでしたが日中は無風になり汗ダラダラ刺激的な日。
今日の潮瀬沖は昨日の入道沖と違い激流で船立てしての釣行。
潮は効いてるもののコチラも反応はよろしくなくアタリ少ない。
マダイ~40㎝とカサゴ、マゾイ、アイナメ、カレイが忘れた頃にポツリポツリ。
ラストにお土産魚礁へ行き1つ目は不発だったが2つ目の魚礁がヒット!
マダイ、ヒラメ、クロソイ、カサゴ、アイナメなど全て良型でした。

8月4日(金) 水温~27℃弱

 

マダイ ~45㎝ 5枚(塩焼き3枚)

カサゴ、マゾイ、ホーボーなど

 

※相変わらず魚探反応イマイチに加え潮が動かず船流れ0~0.1ノット。

流れ無し、反応無しじゃ何をやったら良いものか。

実績のあるポイントを広範囲に点々と攻めましたがダメ。

昼前になり上り潮だが動き始めやっとアタリ出るようになりました。

完全坊主も考えられたけど20匹以上の魚が釣れて良かった。

8月1日(火) 水温~26℃

 

マダイ 55㎝

ワラサ、チダイ、ホーボー、根魚など

 

※エサ釣りは好調の情報ある入道崎へ。

ベイト反応も無いけどマダイは居ると信じエサ流しポイントを攻め続ける。

4時間頑張ってマダイ1枚、チダイ1枚、マダイバラシ1回、強いアタリで針に乗らないのが2回。

アタリ少なすぎるけどアタれば鯛って感じがしました。

しかし他魚も釣れないので根周りに移動しお土産釣り。

ワラサ2本(1本ラインぶち切れ)良型カサゴ、マゾイなど追加して終了。

ライキくんは良型カサゴ!船揺れもヘッチャラです♪

7月31日(月)

 

ワラサ、ホーボー、金頭、マゾイ、アイナメ、カサゴ、カレイ、アジ、サバなどなど

 

※マダイ以外は釣れました(^^;

毎年マダイ釣り上げるケイスケ君に釣れなかったので今日はマダイ休日だったのでしょう!

またチャレンジして下さいね♪

7月30日(日) 水温26℃

 

マダイ ~60㎝ 3枚

ブリワラ、クロソイ

 

※風が止むと流石に船上も暑かった。

根周り、岩盤を攻めなかったせいもあるけどアタリ少なかったです。

昨日に続き良型青物ヒットしましたがめっちゃパワーあります。

7月29日(土) 水温26℃

 

マダイ ~70㎝ 5枚

ヒラメ 70UP

ブリ、イナワラ、根魚

 

※2名様出船。

水色回復、一昨日までの激流もなく晴天ベタ凪、北風が涼しい最高の釣り日和♪

ただベイト反応ほとんど無し。

アチコチほんの少しの反応を攻め良型魚ゲットしました。

鯛ラバタックルにヒットしたブリのヤリトリ30分、めちゃくちゃ太ってパワーすげかった!

写真は政運丸マダイ研究攻略 盛岡支部 代表1名の釣果!お見事!

手持ち写真じゃないとサイズぴーんときませんがヒラメで70UPあります!

7月27日(木) 水温~26℃

 

ワラサ 2本

マゾイ、カサゴ、クロソイ、ホーボー

 

※水色は緑色で川水強いですが前日の茶色い泥水は抜けたので少し期待!

しかし沢山いたベイトも抜けておりアタリ少なかったです。

お土産漁礁もサッパリでしたがビックマゾイが釣れました(自船最大級)

ジグのアシストフックに良型カサゴ2匹が同時に掛かる珍事♪

7月26日(水) 水温23~25℃

 

マダイ 40㎝前後 2枚

シーバス 3本

クロソイ、キジハタ、カサゴなど

 

※シマノ インストラクター 赤澤 康弘さんを招き、上州屋スタッフさんが鯛ラバ講習会でご利用下さいました。

門前~潮瀬沖は相変わらず泥水(コーヒー牛乳を水で薄めた感じ)

しかしながらベイト反応、魚探反応は良好♪

試しに仕掛けを入れるとビックシーバス、ビッククロソイがヒット!

ただ川水のせいで激流2.5ノット、終始船立てしての釣行になりました。

反応は良い感じですが泥水のせいかアタリは多くなく、それでもポツリポツリと魚が掛かってくれました。

シーバス、根魚とも測ってないけどサイズはグット♪

操船のためタモ掛けは全て赤澤さんにお願いしました(^^;ありがとうございます。

水色、水質が回復したら期待出来そうですね。

7月25日(火) 水温23,5~25,5℃

 

マダイ ~45㎝ 3枚

ヒラメ 45、71㎝

シーバス、アジ、根魚など

 

※開始早々マダイ2枚、シーバス、アイナメがヒット!

しかし間もなく沖から泡の溜まった潮目と一緒に川水入り海一面の泥濁り。

川水で水温2℃下がりました(表層水温)

なかなかアタリ少ない中サビキにアジはポツポツ、コチラではめったに見ないエソ2匹がカブラに釣れました。

アチコチ移動し良型含むヒラメ2枚とマダイ40㎝追加。

7月24日(月) 水温~26℃弱

 

マダイ 41,43㎝

アジ、根魚 30匹

 

※前回に続き潮瀬沖へ。

想定内でしたが大雨の影響で泥濁り、更に流木が酷すぎて釣りにならず。

少しでも条件の良い湾内に入りマダイ40UP、ジグサビキでアジ10匹ほど。

反応、アタリ少なく北へ大幅移動しましたがマダイ40UP追加のみ。

ラストにお土産漁礁でカサゴ、アイナメ、キジハタ、ソイ、メバル計20匹釣り終了。

根魚はインチク(タコベイト)で多数釣れました。

暫く川水の影響受けそうです。

7月21日(金) 水温~27℃

 

マダイ ~70㎝

シーバス 77㎝

根魚など

 

※鯛カブラ初挑戦の鎌田さん(盛岡)見事本命マダイ61㎝他、良型ソイ、アイナメ、高級魚キジハタまで釣り上げました♪

古山さん(秋田)も美味しいサイズの本命にビックシーバス、でっかいカサゴなどなど。

魚探反応はサッパリですがポツリポツリとアタリあり楽しめました。

本日はお客様2名だったので船長も一緒に竿出しリフレッシュ♪

7月20日(木) 水温24~25℃

 

ワラサ、根魚

 

※朝一の魚探反応は今シーズン1番、昨日までが嘘のように反応出まくり!

仕掛けを入れると根魚、塩焼きマダイが釣れ間もなく青物と良型マダイがヒットしたけどフックアウト!

少し離れた所ではメジがダイブしてるし魚っ気ムンムンで爆釣ムード♪

しかしわずか30分後の激流と共に魚探真っ青になってしまいました。

かなり広範囲に魚影反応あったのですが不思議なことに全く消えてしまいました。

写真は竿頭のお客様釣果。

7月19日(水) 水温25~26℃

 

マダイ 55㎝

ヒラメ 57㎝

ワラサ、マゾイ、アイナメ、キジハタ、カサゴ

 

※初挑戦の北野くん、本命マダイを釣り上げ嬉しさのあまりスパイダーマン衣装に着替える(笑)

昨日に続き上り潮スタート、後に良い感じの下り潮に変わりましたが反応もアタリもイマイチ。

最後にお土産漁礁でヒラメ、マゾイ、アイナメ・・など釣れました。

グットサイズの多魚種釣れましたがどれも単発で数伸びず魚影薄いです。

良型マダイ針外れ1回。

7月18日(火) 水温25~26℃

 

ワラサ、アイナメ、ソイ、カサゴ

 

※入道水島~戸賀沖を6時間攻めて魚3匹だけ。

帰りに根周りでアイナメ、カサゴを釣り計10匹で終了。

厳しいですね~。

7月15日(土) 水温26℃

 

マダイ、根魚

 

※風があり涼しかったけど今日もアタリ少なく厳しい1日。

初挑戦の方が38㎝のマダイ♪

根魚のサイズは良かった。

カブラにメジマグロが掛かり船で追走、時間をかけ相手が観念し浮上してきましたが仕掛けがスッポ抜けあと少しでサヨナラしてしまった。

掛かりが悪くマダイ、青物、針外れ3回、釣れた根魚も皮1枚やスレが多かった。

7月14日(金) 水温26℃

 

ワラサ、ホーボー、キジハタ他

 

※水色まだ悪いですが先週より回復しました。

潮流速いです。

なかなかマダイに巡り合えません。

7月10日(月) 水温~25℃

 

※昨日に続き根魚のみでした。

7月9日(日) 水温~27℃

 

アイナメ、マゾイ、カサゴ、赤テリ、カレイなど 25匹

 

※マダイ当たらず根魚釣りへ。

川水、流木、ゴミ酷い。

7月2日(日) 水温~20℃チョイ

 

マダイ 40㎝ 2枚

イナワラ、キジハタ、カサゴ、クロソイ、マゾイ、アイナメ、塩焼きマダイなど

 

※夏季1発目のジギング出船!

南西の波&流れ速く大変でした。

船上で転げ回りタックルボックス破損のアクシデント発生するほどでした。

初日からマダイ見る事ができました♪

根魚の中でカサゴが多数釣れました。

キジハタは単発でしたがグットサイズ!

5月1日(月)

 

クロソイ、マゾイ、アイナメ、カサゴ、イナワラ、塩焼きマダイなど

 

※大ウネリの中、春期ラストのジギング釣行。

波高く時間をずらし午後狙いで出船しましたが半端ない揺れでした。

ほとんど竿を出せなかった方を含め3名グロッキー状態。

アタリは少なくトータル19匹。

一番最初の魚は弱って水面泳いでたコウイカをネットでキャッチでした。

4月23日(日) 水温~11,3℃

 

メバル、クロソイ、カレイ、アジ、サバ、レンコダイなどなど

 

※サビキ釣行。

北西の荒れで厳しい状況でしたが色々釣れました。

本日の竿頭は女性のお客様!!

デカイ青物に2発切られたけどメバル、ソイ、カレイ、アジ、小マダイにレンコダイまで!!

まだ釣行経験は少ないのに今日のハードな状況で休むことなく釣りました。

4月11日(火) 水温~10,6℃

 

クロソイ、マゾイ、カサゴ、青物など

 

※前回のサビキ釣行を上回るダシ爆風の中、今期初のジギング釣行へ!

強風に加え下り激流で加茂エリアは釣りにならず入道崎へ。

コチラもナカナカ激しい風、波、潮でしたが沢山釣れました。

青物多くイナダ~80㎝クラスが大漁!

帰りは波シブキで船長以外ずぶ濡れでしたが楽しむことが出来ました♪

4月8日(土) 水温10,8℃

 

メバル、ソイ、アジ、イナワラなど

 

※前回を上回るダシ強風にメバルサビキ釣行。

入道崎灯台風速計数値は6~8mでしたが加茂のお山から降ろす風は数値の倍あり水面は水煙のウサギがピョンピョン!

そんな悪条件でもアタリあるし、なんと言っても今日はサイズがグットでした♪

良型アジ10匹(小アジ除く)

尺クラスが鈴なりでご満悦の渡辺芳隆さん♪

4月5日(水) 水温10℃

 

メバル、尺アジ(2匹)根魚、青物(10本)

 

※サビキメバル狙い。

加茂特有のダシ強風で困難でしたが魚見れて良かった。

メバルの喰いは良い感じで前回と違いアタリあれば1度に3~7匹づつ釣れました。

しかし風が強すぎて船をポイントに維持出来ず難しい釣りとなりました。

青物が多く仕掛けをゴチャゴチャにするは切るはで大変。

美味しいなら嬉しい魚ですがここ最近滞在してるイナダ、ワラサは・・・(>_<)

 

船揺れで転げ回りながらも久々の釣りを楽しんだ岩手の松本ジッチャンはサビキに短冊やホタルイカを付けて良型カサゴやカレイなどもキープ。

男鹿市の武藤さんはライトジギング手巻きタックルで挑み腕パンパン(激流で船移動、仕掛け上げ下げ頻繁のため)

そんな武藤さんに青物3本掛かり(針が2本切れてたので途中まで5本掛かってた)竿とリールが限界の悲鳴をあげてましたが『しゅんで~!こや~!なんだこれ!』と、1番悲鳴をあげていたのは武藤さん本人でした(笑)

 

今日はお客さん2名だったので船長も一緒に遊ばせてもらいました。

自作おり紙サビキの反応良し♪

港に戻ると岩手松本ジッチャンがABSのインタビュー受けてました!

選挙に立候補でもするの?

3月27日(月) 水温9,8~10℃

 

メバル、ソイ、カサゴ、アイナメ、イナワラ、アジなど

 

※曇り空、午後から小雨で肌寒い日でしたがベタ凪の1日。

メバル反応悪くサビキ釣りの醍醐味である5匹10匹の鈴ナリは1度も無く1~3匹をポツリポツリ拾う感じ。

ワームやキビナゴにソイ、カサゴ、アイナメの反応良し。

アジは20~25㎝クラスが計10匹くらい。

ビックアイナメのヒキと思った魚はイナワラでした(2本)

3月20日(月) 水温10℃チョイ

 

メバル、ソイ、カサゴ、アジ、スゴエモンなど

 

※メバルサビキ釣行。

朝一寒かったけど日中はポカポカ春でした。

尺クラスのアジが5匹釣れました。先日、刺し身で食べたら最高でしたよ。

オモリ代わりのインチクにソイ、カサゴが少々。

インチクでスゴエモン釣れた(初)

袋に入った状態の写真で見栄え悪いですがメバルは大、小、結構釣れました。

3月19日(日) 水温~9,7℃

 

メバル、クロソイ、マダイ、小アジなどなど

 

※サビキメバル釣り。

1番最初に釣れた魚は尺オーバーのマダイ!

メバルサビキで過去に釣れたことがなかったタナゴ数匹に驚き!

小ぶりが多いものの天気良く楽しめました。

3月1日(水) 水温7,4℃

 

ヤリイカ 9杯(3名)

 

※1月、2月と異常な荒れ続き。

凪のタイミングを見て4~5回出船しました(全て常連様同一メンバー)

平均1人0~7杯、船中8~15杯くらいでした。

 

本日フカセのお客様いたので回収に合わせヤリイカ釣りに行きました。

午後2時~3時に1杯、3時過ぎ~4時までパタパタ7杯。

ヤリイカも時合い重要なんですかね?